ボス戦いろいろ

全部難易度プロ 無限なし ロケランなし


4-2 アーヴィング 銃座を使ってクリア

戦闘が始まったらAIに榴弾の方をまかせ、自分はガトリングの方を使う。触手の攻撃の緊急回避は固定銃座をつかったまま、つまり構えボタンを押したまま押した方がいい。画面にコマンドが出てから構えボタン離して押すと失敗しやすい。しかしちゃんと狙ってればそもそも回避アクションはしなくてすむ。タックル攻撃の後は船の後ろに現れるためAIにガトリングの片方を任せる。断られるがOKと言われるまでめげずに呼び寄せる。触手攻撃のフェイズになったらカモン。逃げ回るか余裕があれば触手を攻撃する、基本的に逃げ回った方が無難である。攻撃が終わったら船の左側にくるのでAIに榴弾をまかせる。そのフェイズが終わったら再び後ろ、以後繰り返し。一定以上ダメージを与えると本体が後ろに現れるので二人とも銃座を使って攻撃、周りの触手は気にせず本体を狙う。正確に当て続ければ触手の攻撃はないが、回避コマンドがでるようなら頑張って成功させる。そうなったら回避を優先させる。パックン攻撃はコマンドよりも後ろに移動してしまった方が楽に避けれる(避ける必要が無くなる)。以後倒せるまで繰り返し。もっと安全な倒し方は出来るだけ距離とってライフルやマグナムなどで本体を狙うこと


船へのタックル攻撃、触手叩きつけ、からめ攻撃、パックン攻撃時に触手や弱点に攻撃すれば通常より早く最後のフェイズにいける


ただ腕に自信があれば自分が榴弾の方を使った方が早く済む


5-2 ムコノ 手榴弾不使用クリア

AIの武装はマグナムがいいがもったいないならSIG P226 M93R AR系マシンガン セミオートライフルあたりでもかまわない。ずっとカバーでOK

火炎放射器の準備が整うまで距離をとって逃げ回る。準備が出来たら火炎放射器を装備してボンベを倒しそれを取り込むように誘導して取り込んだら燃やす。弱点をしまったり攻撃してきそうなそぶりを見せたらすぐさま離れて放射器再充填。これを3セット。ボンベ同士が誘爆しないように注意。これでも倒せないようなら両腕を落として燃やすを繰り返す。放射器の準備が整わないうちに両腕を落としてしまうと燃やしてる最中に再生、攻撃されてしまう可能性があるため危険である


5-3 ウェスジル戦 ハンドガンとグレラン閃光弾でクリア

多少運が絡む

SIG P226使用

開幕アサルトでAIと距離をとってドアを調べる。ドアが開いたらAIを呼び寄せてウェスカーに捕まらないように気を払いながら合流、隠れて向こうが見失ったところをハンドガンで頭部を攻撃、サングラスが外れたところを閃光弾(ウェスカーに当てないように)→連続体術、ダウンしたところをすぐさま閃光弾→連続体術。このタイミングでAIとジルを羽交い絞めにして投げる。また隠れてウェスカーが見失ってるところにハンドガンから閃光→連続体術2セット、背後に立って回し蹴りのタイミングで銃撃でクリア


6-2 アヘリ戦

自分 SIG P226 or M93R M500 弾大量 しょうい手榴弾×10

AI マグナム 弾大量 もったいないなら AR系マシンガン ライフル あたり

不安なら回復アイテムを何個か持っていく

まずL.T.D.を取って端っこに行き、片方の触手を破壊、個体を排除しつつもう片方の触手にダメージを与えていき破壊する。まとまってる個体は手榴弾で排除する。コアが出てきたらあせらず近くの個体を排除し、M500をすばやく正確に全弾撃ち込み、レーザーで攻撃する。次の四本の触手はあせらずまず周りの個体を排除、一本をレーザーで破壊、触手の破壊よりも個体の排除、触手を弱らせることを優先しつつレーザーで二本破壊、最後の一つを自力で破壊する。コアが出てきたら最初の時と同じように周りの個体を排除してレーザーで撃破。最初のM500の攻撃が当たってるか不安ならこのフェイズでも何発か当ててからレーザーで攻撃するとよい 


バイオハザード5 相方取扱い説明書

ソロプレイ時の味方NPCの性能を解説するサイト